第10回Micro-Pattern Gas Detector研究会

第10回MPGD研究会 講演プログラム

 日時:2013年12月13日(金)13:00 ∼ 14日(土)15:30
 場所:京都大学 理学部5号館 北館3階 363号室
 プログラムのPDF版はこちら
 講演時間に多少変更があります (2013/12/2)

2013年12月13日(金)

13:00-13:10開会の挨拶
13:10-14:50MPGD基礎開発(1)
13:10最近のGlass GEMの研究について
三津谷有貴 (東京大学)
13:30結晶化感光性ガラスを用いたMPGDの開発
森谷透 (山形大学)
13:50絶縁層にテフロンを用いたGEM の性能評価
吉田武史 (大阪市立大学)
14:10Thick GEM を用いたガス増幅率のガス圧依存
早川修平 (大阪大学)
14:30Garfield++を用いたμPICのガス増幅シミュレーション
高田淳史 (京都大学)
14:50-15:20休 憩
15:20-16:40MPGDの応用(1)
15:20μPICを用いた30cmETCCの開発状況
小田真 (京都大学)
15:40ALICE実験におけるGEM-TPC開発
山口頼人 (東京大学CNS)
16:00ATLASアップグレードに向けたMicroMEGASの性能評価
山根史弥 (神戸大学)
16:20GEM/μPICを用いた電子飛跡検出型コンプトンカメラの環境γ線測定への応用
友野大 (京都大学)
16:40-17:20MPGD信号処理(1)
16:4064ch Readout Boardの開発
羽木洋介 (林栄精器株式会社)
17:00汎用読み出しボードを用いたGEM 検出器の読み出し
中野英一 (大阪市立大学)
18:00-20:00懇親会

2013年12月14日(土)

9:00-10:40MPGD基礎開発(2)
9:00陽極酸化によるTiO2ナノチューブ膜の形成とその微小ガスセンサへの応用
木村康男 (東北大学)
9:20GlassGEMの開発動向
藤原健 (東京大学)
9:40GEMを用いたTPCの一電子検出効率のドリフト距離依存の研究
加藤幸弘 (近畿大学)
10:00Thick COBRA GEMによるイオンバックフロー抑制
寺崎紘平 (東京大学CNS)
10:20スペースチャージによるイオンバックフローへの影響の研究
勇川健太郎 (東京工業大学)
10:40-11:00休 憩
11:00-12:20MPGD基礎開発(3)
11:00J-PARC E16実験に用いるGEM検出器の中性子耐性テストについて
川間大介 (理化学研究所)
11:20炭素スパッタリングを用いた抵抗電極をもつMicroMEGASの開発
竹本強志 (神戸大学)
11:40特許文献による導電性高分子コーティング(III)/REGEMに向けて∼レーザ加工∼
中村誠一 (KEK)
12:00MEMS技術を応用したμ-PICの開発
太田浩平 (大日本印刷株式会社)
12:20-13:20昼 食
13:20-15:10MPGDの応用(2)
13:20MPGD開発の世界の動向 (依頼講演)
越智敦彦 (神戸大学)
13:50GEM検出器に用いる中性子コンバータの開発
大橋賢太 (東京農工大学)
14:10μ-PICを用いた反跳原子核の前後判定
山口祐史郎 (神戸大学)
14:30μ-PIC neutron imaging detector with Ethernet-based data transfer for high, sustained counting rates and increased ease-of-use
Joe Parker (京都大学)
14:50μ-PICを用いた不安定原子核実験のためのアクティブ標的開発
古野達也 (京都大学)
15:10MPGDを用いた封じ切り型センサの開発
杉山浩之 (浜松ホトニクス)
15:30閉会の辞