05月31日(水)
朝はコロキウム。 夜3時ごろに論文第0稿?を大先生にsubmit。 05月30日(火) 夕方から解析ミーティング。 05月29日(月) 夕方はすざく全体テレビ会議。 途中で耐え切れなくなってエスケープ。 05月28日(日) 研究室で解析をしているとソフトボールの人数が足りないから 来てくれ、といわれたので行ってきました。 試合はかなりの大差(27対8ぐらい)で負けておむら家で打ち上げ。 05月27日(土) 自転車を買いに行きました。 05月26日(金) 座標変換のスクリプトを書くのに半日費してしまった… すぐできると思ったのに。 あと1ヵ月のうちに論文submit×2、国際学会の準備、 天文学会のアブスト書き、をしないといけないらしい。 いや、無理でしょ。 05月25日(木) 朝はミーティング。 夜はXISテレビ会議。 なんと次の学会のアブスト提出まで1ヵ月という驚愕の事実。 05月23日(火) 最近御所の中のじゃりじゃない所を通れることが分かりました。 森です。新緑の季節で気持いいです。 夕方は解析ミーティング。 ![]() 05月22日(月) 給料が入った!残高が 100倍以上になった! 05月21日(日) また北野天満宮、金閣時を通って嵐山へ。 でそのままサイクリングロードを久世橋まで行きました。 帰りのコースがつまらないな。 05月19日(金) 研究会で発表。今日はまあまあでした。 それより大先生の発表がすばらしかった。 「すざくは銀河中心を観測するためにあげた衛星です。」 だそうです。 05月18日(木) 朝はミーティング。早く終わった! 午後は明日の研究会の準備。 05月17日(水) 朝はコロキウムで発表。だめでした。 05月16日(火) 夕方は解析ミーティング。1時間で終了。 コロキウムの準備。 05月12日(金) 石垣島学会の申込と大嫌いな書類書き。 石垣島は自分の科研費で行くのですが、その時交通費は実費で 宿泊費はどこに泊まろうと一律です。 しかし今回はパックツアーなので交通費+宿泊費しか分かりません。 ので旅行会社に交通費と宿泊費の領収書を別々に発行してくれるように お願いしました。しかし、旅行会社の人 「パックなので合計金額しか決まっていません。しかし、領収書の内訳は そちらのご希望通りに書きます。」 えっ!それじゃあもしおれが悪い人だったら、あーしてこーして 宿泊費は丸々ポッポニナイナイじゃないか! 夜はD1飲み会@ももじろう。食べすぎた。 05月11日(木) 朝はミーティング。1時間半で終了! 昼は高野の北にあるラーメン屋「大蔵」に行きました。 背脂系でうまい。 夜はXIS解析ミーティング。長い! 05月10日(水) 風邪は大体治ったっぽい。 朝はコロキウム。 05月09日(火) ちょっとしんどいけど夕方から解析ミーティング。 05月08日(月) 風邪ひいてdown。 05月04日(木) 自転車で嵐山行って、今日はさらにサイクリングロード 05月03日(水) 学校には来たけど、「のだめ」を読んでました。 05月02日(火) 夜は解析ミーティング。 1時間ちょっとで終わりました。すばらしい! 夜中になぜか飲み会@でん。 05月01日(月) 今日はSN1006の1000歳のお誕生日。 朝日新聞にものりました。今度は全国紙です!! ちょっと前に毎日新聞にものってたようで。 ![]() 日記インデックス topにもどる |