日記

09月30日(日)
朝から雨。
夜は下鴨担々麺。

09月29日(土)
自転車のチェーンが錆びまくっているので久しぶりに自転車屋へ。
1550円で交換してもらえた。快適。夜はラーメン吉田屋。

09月28日(金)
天文学会秋季年会3日目。朝から行くが激しく寝る。
昼は若手の会総会。新事務局長さん頑張ってたと思います。
岐阜駅に向かうバスの中で宮崎大の森准教授と色々話す。
懇親会やっぱり出ればよかったな。
夜はさらにDQM大会。参加者が少なくややさみしい。

09月27日(木)
天文学会秋季年会2日目。4時間ぐらいしか寝てない。
午前は銀河系セッション。昼は都恋奴丼。午後は銀河セッション。
学会来て懇親会出ないのは初めて。ひろたか氏とM31について議論。
夜はまた名古屋に出てたむらこむぎと駅ビルで飲む。
で帰ってきてまた部屋で飲む。

09月26日(水)
天文学会秋季年会1日目。朝風呂朝飯のあとS氏の車に乗る。
やや異常な運転で岐阜大に20分ぐらいで着く。
岐阜暑い。午前中に発表終了。いいセッションだった。
昼はこむぎとふくしひなこと学部4年生×2とインドカレー。
午後も銀河系セッション。面白い。
夜は名古屋まで出てとりなど食べる。
旅館でもまた飲む。

09月25日(火)
明日から学会。今日から現地入り。
夕方6時過ぎに岐阜に着いて居酒屋でくじらを食べつつ飲む。
泊まるところは温泉旅館。かなりいい。

09月24日(月)
なぜか休日らしい。雨。
夜中までかかってポスター完成。印刷。

09月23日(日)
ポスターを作りながら解析。結果らしきものが出る。よかった。
夜はあやとり。

09月22日(土)
休みの日は仕事がよく捗る。
夜はラーメン「あかつき」。なんかいまいちだったような。

09月21日(金)
あまったユーロを円に両替したり、出張の領収書を提出したり。
これまでやってきた解析がクリアな結果が出ないのであわてて方針転換
学会に間に合うかな。

09月20日(木)
朝はミーティング。あとはよく覚えてない。

09月19日(水)
朝はコロキウム。午後は髪を切りに行く。夕方はテレビ会議。
何もすすまない!

09月18日(火)
夕方から解析ミーティング。

09月17日(月)
今日は祝日らしい。
同級生の結婚式2次会の幹事をやるのでその第一回顔合せ。
さてどうしよう?
そのあとは大学行って解析。
来週学会なのでいつもながら時間がない。

09月16日(日)
11時間ちょっとで日本に帰ってくる。暑い。
最寄りの地下鉄の駅から歩いて来る途中で汗がぼたぼた落ちて来る。
シャワーを浴びたら裸のまま眠ってしまった。

09月15日(土)
MSF5+1日目。今日は帰るだけ。ハイデルベルク駅に行ったら
広田氏、樋口氏、細川氏に会う。
空港に行ったら出発まで3時間もあるのでうろうろお土産を探したりする。
ハーゲンダッツも食べる。
飛行機の中ではDSばっかり。

09月14日(金)
MSF5日目。もう最終日か。
トラペは大体できたのでジョークを考える。
午前中の最後にいよいよポスター賞の発表。
約140人の中からぼくともう一人が選ばれる。よかった。
トークの冒頭のジョークも受けた。うれしい。
しかし、何と質問時間があるらしい。いらないよ。
「I welcome easy questions.」と言ったらややうけ。
そして質問がほとんどききとれない。絶望的なまでにわからない。
一人目は手がぐるっと輪を描くようなジェスチャーをしていたので
ダストのジオメトリーだろうかと思って
「中間赤外の高空間分解観測をすればよい。」と答える。
しかし、質問者は不満気。あとで日本人参加者からきいたところによると
マルチエポックの観測はしないのか、みたいな事を言っていたらしい。
全然そんな風に聞こえなかった。
二人目(Tan氏)の質問もほとんど聞きとれなかったけどブラックホール、
という単語が聞こえた。光学的に薄い放射なのでブラックホールではない
と答えたが、さらに何か言ってくる。
コメントっぽいのでうなずいておいた。
3人目はマフィアのボスのような風貌のSchulz氏。
やっぱりききとれないけどライトカーブ、という単語が聞こえる。
2倍ぐらい変動していて連星間の距離の変化によるものだろう、
と答えておく。一応満足したっぽい。質問はこれで終了。

昼はNordseeというファーストフード。
午後は遊覧船で川下り。
船上でSchulz氏と少し議論。この人見た目も怖いが話してもちょっと怖い。
「おまえこれちゃんと計算したのか?」とか言ってくる。
川下りは3時間ぐらいで終了。最後に朽ちかけたお城とかも見られた。

09月13日(木)
MSF4日目。今日もバスで会場へ。
これまで会場やホテルに置いてあるマシンを使って
メールを読んでたけど、気まぐれでノートPCを持って行く。
しかしこれのおかげで助かる。

午前中のコーヒーブレイクの時に会場をうろうろしていると
SOCの一人に呼び止められる。
「きみのポスターがベストに選ばれた。」えっ?
「ポスター賞受賞者は5分のトークがあるから明日までに準備してくれ」えっ?
な、なんだってー!!
というわけでとりあえず自分のノートPCを無線LANにつなごうとするけど
全然DHCPがとれない。
しょうがないのでやや焦りつつ昔コロキウムで使ったトラペを使い回し。
お昼ご飯はシュペッツレというぐにゃぐにゃしたドイツパスタ。
午後はトークを適当にさぼりつつトラペ作り。
銀河中心の超大物であるYusef-Zadeh氏とようやくじっくり話せた。
電波でカウンターパートを探すなら3cmか6cmぐらいがよかろう、だそうだ。
「しかし、HII regionはガスがないと光らないぞ。」それもそうだな。

夜はピアノの生演奏のあるお店。
ホテルでトラペを作ろうと思ってたが眠いので寝る。

09月12日(水)
MSF3日目。今日はバスに挑戦。
駅前のインフォメーションセンターで乗り方を教えてもらう。
バスはちょうど時刻通りに来た。10分に1本あるし1ユーロだしバスの方がいいな。
今日は楽しみにしていたバンケット。
バスに30分ぐらい乗って山の上にあるMPIへ連れてかれていく。
しかし、内容は…。廊下+講義室みたいな会場で料理もいまいち。
料理を運んだりしてるのもMPIの研究員らしい。
Chu氏と中国人たちと一緒に屋上に行ったりそれなりに楽しんだかな。
Chu氏にあさってどんなトークをするのかきいてみたが
これからデータ解析をしてみた結果による、と言われた。
大丈夫かいな。

09月11日(火)
MSF2日目。毎日朝9時から夜7時過ぎまでプログラムぎっちり。
ホテルから会場まで20分ぐらいだけど涼しくて気持ちいい。
トークがほとんど理解できない。というか何が面白いのかよく分からん。
M17の赤外分光観測のポスターを出している人がいたので
前から疑問に思ってた事をきく。
「M17ってオメガ星雲とも呼ばれるけど何でなの?全然Ωに見えないけど。」
「私にもΩには見えない。可視だとΩに見えるのかしら。」
いや、可視でもΩには見えない。
ぼくもM17の論文書きましたって言うの忘れた。
夜はタイ料理屋でグリーンカレー。辛い!

09月10日(月)
MSF1日目。行く途中でドライヤーを購入。
会場に着いてとりあえず登録しようとしたら、いきなりトラブル。
事前に参加登録費(約4万円)を払ったのに払っていないと言われた。
払った払った、と主張しても受け取っていないとSOCが主張する。
もう一回払うなんて絶対に嫌なので研究室の偉大な後輩に頼んで
机の上に置いてある書類をスキャンしたpdfを送ってもらった。
FAXを送った日付をSOCに伝えてしばらくすると
「姓と名前を混同していた。確かにもらってました。いやー日本人の名前
はややこしいねえ。」なんて言いやがる。
ちょっとむかっと来たが、まあ、一安心。
しかし、このあとさらに思いもよらない事件が起こる。

会場ではM17論文のレフェリーをしてくれたChu氏と話す。
女性だったのでちょっとびっくり。
ポスターを紹介するとおもしろい、と言ってくれた。
すざくにプロポーザルを出したいから一緒にやろうぜ、と言われた。
いいよ、と言ってしまったけどどこまで本気かな。

お昼はシュニッツェル(ドイツ風カツレツ)。うっかり水を頼んだら
3.5ユーロ(約560円)もとられた。もう水頼まない。
夜はレセプションパーティー@ハイデルベルク城。
ビール飲んだ。食べ物がプレッツェルしかない。
ぼくと同年齢でX線が専門のWang氏とも話す。
この会議X線の人が非常に少ない。ぼくを入れて4人だけかな。

09月09日(日)
MSF070日目。移動日。
起きたけど、靴下が乾いてない。。。
ぎりぎりになってしまったのでタクシーで京都駅まで。
はるかって遅いなあ。とまる駅がすくないだけじゃないか。
出発時間の1時間前ぐらいに空港に着いたけど、両替とかして
たら時間がなくなって焦る。文庫本とか買う時間がなかった。
フランクフルトまで直行だけど、高い(往復で25万円ぐらい)。
飛行機の中は暇。機内食(お昼が牛丼で夜が鰻のちらし)が待ち遠しかった。
フランクフルトからの電車が案内が不親切で大変だった。
でも人に聞きまくりながら何とかハイデルベルクに到着。
ドイツ人は顔は怖いけどけっこう親切。
スーパーで靴下と歯ぶらいを買った。部屋にドライヤーがない…

09月08日(土)
明日からドイツ。
5時半に起きられるかな。

09月07日(金)
出張手続きをしてポスターを印刷。

09月06日(木)
午前中はミーティング。
夕方、外に出ようとすると大先生がいてちょっとびっくり。
すると大先生は笑顔で東の方を指さした。

思わず「おぉぉ見事ですね!」と言うと、「ああ、見事だな。」
と返して下さった。

09月05日(水)
後期1発目のコロキウム。ダブルβ崩壊の話。

09月04日(火)
ポスターができたのでチーム内に回覧。

09月02日(日)
今日もポスター作り。

09月01日(土)
論文が受理されたのでこまごまと手続きやSuzakuチーム内に投稿。
国際会議へ向けてポスターの準備。




日記インデックス

  topにもどる